こどもたちの明るい未来をひらこう !

  • facebook
  • twitter
  • icon_line

プログラミングスクール FLAP

Article Detail 記事詳細

robot4

2016.04.15 ロボット, 教育

ロボット組み立てを通して子どもがプログラミングの基礎を学べる

日本各地で開催されているロボット教室。いったいどんなことが学べるのか興味ありませんか。ロボット教育は今注目のカリキュラムのひとつ。日本でも一部の学校では科目として採用されているところもあります。

ロボットの製作やプログラミングを学ぶことで、思考力、創造力、問題解決力など、将来社会に出たときに役立つ総合的な能力が身につけられます。ロボットなんて難しそう、と思わないで、一度無料体験のクラスなどを覗いてみませんか。

 

ロボット教室ではロボットの動く原理やプログラミングを学びます。将来技術関係の仕事に就きたいと思っている子どもはもちろん、そうでない子どもも思考力、創造力、問題解決力が身に付くので、将来役に立つこと間違いなしです。ロボット教室で学べるポイントを見ていきましょう。

 

 

1:プログラミング技術が習得できる

 

IT関連のゲームやアニメーションだけでなく、様々な可能性を秘めているプログラミング技術。ロボット教室ではプログラミング言語や原理などを学んだり、なかにはウエブサイト作成やインターネットビジネスの概念を学べる教室も。IT時代に必要な総合技術が習得できますね。

 

2:自由な発想をする習慣がつく

 

学校の勉強は決まったことを覚えたり、解いたりということがほとんどです。それももちろん大事なことですが、子どもの自由な発想を生かす機会はそんなにありません。ロボット製作やプログラミングを通して、自由な発想でプログラミングを応用したり、ゲームを作ったりすることができます。なにかを発想するというのは常に考えるくせをつけておかないと、なかなか生まれないものなのです。ロボット教室を通して自由な発想やイノベーションを発信する習慣が自然に身に付きます。

 

 

3:ロボット大会に参加することでチームワークの大切さを知る

 

 

WROという世界規模のロボット大会があり、チームを組んで参加することができます。初心者でも参加できる大会で、勝ち負けではなく、ものを作る楽しさ、チームワークの大切さが体験できます。この大会は世界各国の子どもたちも参加していて、海外の子どもと交流できるいい機会にもなりますね。

 

 

 

さて、ロボット教室でプログラミングの基礎を学ぼう!はいかがでしたか?

これからの時代はつめこみ系の勉強より、子どもの発想や創造力を活かせる学びを体験させてあげたいと思いませんか。ものを作ったり考えたりすることを楽しみながら、将来にも役に立つ学習ができるロボット教室。子どもの可能性を広げるためにも、選択肢のひとつとして加えてみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

ロボット教室で学べる大事なこと3つ

1: プログラミング能力が習得できる

2: 自由な発想をする習慣がつく

3: ロボット大会に参加することでチームワークの大切さを知る